fc2ブログ

赤札市、残り1週間!!

みなさんこんにちは。上上もん屋スタッフです

9月も後半、朝晩はかなり涼しくなり過ごしやすくなってきましたね
秋といえばさんま!まつたけ!くり!かぼちゃ!沢山美味しいものがあり過ぎて嬉しくなりますね
食べ過ぎないように注意しなければ。。。

さて、上上もん屋の赤札市
9/29【月】までとなっております
沢山のお買い得商品の中から本日は何点か紹介させていただきます

①丹後ちりめん高級おしゃれ長襦袢長襦袢 9月22日
画像が横向きで申し訳ありません

正絹ですのでとっても肌触りが良いですし、小紋に合わせて頂くと、とってもおしゃれです。こちらは猫の柄です長襦袢 猫柄9月22日
お値段は、なんと!!通常価格¥48.000¥18.000(税抜)こちらは早い者勝ちです!!

②西陣名古屋帯
西陣名古屋帯 9月22日
こちらの帯はとっても締めやすく、小紋や紬、柄によってはお茶席にも活躍しそうな商品です
お値段、なんと赤札市価格の¥9.800(税抜)

③草履バッグセット
草履バッグセット 9月22日
帯地使用、礼装用です。こちらも赤札市特別奉仕品といたしまして
通常価格¥38.000→¥9.800(税抜)

この他、掘り出し物もございます!是非とも店に見にいらしてください

それでは今日はこのへんで、失礼いたします
スポンサーサイト



お久しぶりです!赤札市 開催中!!

みなさま、ご無沙汰しております(*^。^*)上上もん屋スタッフです
見に来ていただけてとっても嬉しく思います

久しぶりの更新となりましたので、初めて覗きに来ていただいた方もおられると思いますので、お店の紹介を改めてさせていただきたいと思います
初めてお店に来ていただいたお客様には、じょうじょうもん屋??とか、うえうえもん屋などと言われますが、
正しくは『京都上上もん屋(ええもんや)』読みます。これは良いもの(関西弁でええもん)をお買い得価格でお客様に提供したいという社長の願いが込められております

京都の呉服屋と聞きますと「入りにくい。。。とか一度入ったら抜け出せなさそう。。。」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、上上もん屋はとってもアットホームな雰囲気で無理な販売などはおこなっておりませんので、是非安心して一度御来店ください地方からのお客様も多く、たまたま観光中に見つけて頂いて、京都に来られた際には必ずお立ち寄りいただいてるお客様も沢山おられますのでどうぞお気軽にお立ち寄りいただけたらと思います。

着物に関する事でお困りの事などございましたら何でもご相談下さい
小物一点から販売しております

お店の紹介が少し長くなってしまいましたので、細かい紹介はまた次回にさせていただきますね。

京都もすっかり秋らしくなってきました。今月の上上もん屋では、『赤札市』9/29まで開催しております!!秋の新作をいきなり値下げ!!京友禅訪問着98.000円38.000円(税抜)や、西陣名古屋帯38.000円9.800円(税抜)などお買い得商品を多数ご用意していります。お早めにお越しください!
詳しくは上上もん屋ホームページからもご覧いただけます(*^。^*)
京都上上もん屋

最後に、新作商品のご紹介です!!

京都栗山工房さんから新作のカバンが入荷しております!!栗山 かばん

こちらのカバンはとっても人気がありまして、着物は勿論の事、洋服にも合わせられると大人気の商品です。女性が持ちやすいように工夫された大きさです。
京都らしい上品な染め紅型、是非一度ごらんになって下さい。

では今日はこのへんで、失礼いたします
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

ええもん屋スタッフ

Author:ええもん屋スタッフ
普段紹介しきれないおススメ商品や新入荷商品、装いの例など、できるだけ多く紹介していきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ランキング参加
ランキングに参加しています。 続きを読みたいと思っていただけましたらクリックで応援をお願いいたします。
リンク
検索フォーム
お客様の人数
QRコード
QR