fc2ブログ

上上もん屋9周年 大感謝祭第2弾開催中!

こんにちは
ええもん屋スタッフです


今日も「上上もん屋すたっふブログ」に遊びに来て下さりありがとうございます


昨日からゴールデンウィークの方もいらっしゃるんでしょうか?
今年は休みが飛び飛びでかたまった連休が取りにくいみたいですが、非常に過ごしやすい気候ですので、
是非京都に遊びに来てくださいね


今は、松尾大社の山吹や三千院・龍安寺のシャクナゲが見頃を迎えています
京都は春の色々な花を長く楽しめるのも魅力の一つですので、観光で神社やお寺に行かれた際は是非お花見もしていってくださいね

各お寺・神社の開花状況等はここで確認できます

京都観光Navi


さてさて、今日はお店からのお知らせを少し・・・

先週もお知らせしておりますが、4/25(金)から「上上もん屋9周年 大感謝祭 第2弾」が始まっております

また商品を入れ変えて新作などもご用意しておりますので、是非覗いてみてください
お待ちしております

では今日は短いですがこのへんで~(*^^*)ノ










スポンサーサイト



theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド

単衣・夏物新作

こんにちは
ええもん屋スタッフです

今日も「上上もん屋すたっふブログ」に遊びに来て下さりありがとうございます


関西は山の方を除き、桜が終わって、ハナミズキなどの花も次々と咲き始めていますね
先日散歩をしていたら、個人のお宅なんですが、見事な藤棚のあるおうちを発見しました
鈴なりという言葉がふさわしいくらいいっぱい花が咲いて、見事な藤棚でした。

「鳥羽の藤」が4/26(土)~4/29(火)まで一般公開されているみたいなので皆様足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら

   鳥羽の藤



ではでは、今日も少しお着物をご紹介したいと思います。
今日はタイトルにもあるように単衣・夏物の新作をご紹介したいと思います。

まずはこちら

単衣向き東レシルック洗える着物無地
単衣向き東レシルック
こちらは薄いグレーの色味

単衣向き東レシルックアップ
生地のアップです。

東レシルックピンク
薄いピンクのお色味です。

洗える着物でお馴染みの東レシルックから単衣向き色無地の新作が出ております。
お茶席に使える優しいお色味になっています。
汗ばんで来るこれからの季節には一着あると助かりますよね



お次は帯。

西陣二重紗織名古屋帯です。

西陣二重紗名古屋帯
軽やかで涼しげな印象のベージュ地に、淡い色味のお花が散りばめられています。

西陣二重紗名古屋帯 グレー
こちらは上とはまたちょっと違った引き締まった色味ですが、透けるグレーの陰影が非常に見事な帯になっております。

西陣二重紗名古屋帯 グレー②
お太鼓にした時のイメージはこんな感じです。




やっと春になったと思ったのにもう単衣~と自分でも紹介しておきながら思ったりもするのですが(^-^;
最近はアッという間に暑くなったりするので、夏物のお支度は早めにされることをオススメします



最後にお知らせです

大感謝祭 ええもん市 第一弾は4/23(水)までです。
第二弾が4/25(金)午後13時からとなっております。
第一弾と第二弾の間に少し間が空きますのでご注意ください




ではでは今日はこのへんで~( ´・ω・`)ノ
















theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド

大感謝祭 サンキュー企画!

こんにちは
ええもん屋スタッフです


今日も「上上もん屋すたっふブログ」に遊びに来て下さりありがとうございます

京都のお花見はソメイヨシノはほぼ終わってしまいましたが、今は仁和寺の遅咲きの御室桜(おむろざくら)が見頃を迎えているようです。
ソメイヨシノを見逃してしまったという方は、仁和寺の方に足を運んでみてはいかがでしょうか?




では、今日のおすすめお着物をご紹介していきま~す(^0^)ノ

「上上もん屋」9週年感謝祭ということでサンキュー価格(¥39,000)(税抜)にてお着物や帯を用意しております。


まずはこちら 花柄の京友禅逸品小紋です。

京友禅逸品小紋

ちょっとモダンで大人のしとやかさのあるお着物です。
モノトーンな柄ではありますが、紺地の生地なので少し柔らかい印象を受けます。





お次はこちら!網代織(あじろおり)の柿渋紬 

柿渋紬

日本の原始の染め色である柿渋染の紬です。
網代織りの格子がきめ細かく織り上げられているので非常にしなやかなお着物となっております。


この他にも、訪問着や袋帯なども¥39,000(サンキュー価格)にてご用意しておりますので、
是非覗いてみてください


あと、少しだけ小物もご紹介いたします

五嶋紐帯〆

五嶋紐帯〆3

今回、締めやすいことで定評のある五嶋紐帯〆を3,980(税抜)でご用意しています。
渋めの色から明るい春色まで取り揃えております。
こちらも是非チェックしてみてくださいね





ではでは、今日はこのへんで~










theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド

大感謝祭 ええもん市

こんにちはヽ(^0^)ノ
ええもん屋スタッフです

今日もお忙しい中「上上もん屋すたっふブログ」に遊びに来て下さりありがとうございます


京都上上もん屋は京町家に店舗を構えて丸9年を迎えました。
これもひとえにお店に遊びに来てくださりご支援いただける皆様のおかげです。
つきましては、日頃の感謝の意を込めまして、
大感謝祭ええもん市を開催いたします。

第一弾は4月4日(金)~4月23日(水)です。

是非お友達とお誘い合わせの上、遊びに来てくださいね!!


それでは、大感謝祭ええもん市の商品の中から今週も紹介しちゃいたいと思います。




上上もん屋9周年にかけまして、税込999円均一、税込9,999円均一実施いたします


コットンストール・帯飾り付正絹帯〆、和装バッグ、正絹高級帯揚が税込999円です!

999①

999②



西陣正絹名古屋帯、鼻緒付舟形低反発お誂え草履が税込9,999円となっております。

9999帯1

9999帯2

9999帯3

9999草履

草履は台のお色と鼻緒の柄が選べるようになっておりますので、お気に入りの組み合わせを見つけてみてください





それでは今日はこのへんで~
来週も9周年感謝企画商品をご紹介いたしま~す( ´ ▽ ` )ノ






theme : 着物・和風小物
genre : ファッション・ブランド

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

ええもん屋スタッフ

Author:ええもん屋スタッフ
普段紹介しきれないおススメ商品や新入荷商品、装いの例など、できるだけ多く紹介していきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ランキング参加
ランキングに参加しています。 続きを読みたいと思っていただけましたらクリックで応援をお願いいたします。
リンク
検索フォーム
お客様の人数
QRコード
QR